本念寺【honnen-ji】

本念寺 写真1

 当山は、文禄元年(西暦1592年)に、善能院日圓上人により創建された日蓮宗の寺院です。山号を福増山、寺号を本念寺と称します。

 境内からは富士山を望むことができ、春にはしだれ桜のお寺として親しまれています。

 ご参拝の皆様には、ともにお題目をお唱えして、お釈迦様、ご先祖様に感謝の祈りをささげていただき、当山の運気を皆様が授かり、日々ご精進していただくことをお祈り致します。

 各種ご祈願、ご葬儀、水子供養、仏事のご相談等どうぞお気軽にお問い合わせください。

本念寺 写真2
本念寺 写真3
本念寺 写真4
本念寺 写真5
 
「福を呼ぶ しだれ桜のお寺」
寺院名称
福増山 本念寺 
(ふくますざん ほんねんじ)
住所
〒290-0202 千葉県市原市福増615
電話番号
0436-36-1557
公式サイト
https://honnenji.amebaownd.com/
お問い合わせ先
info@honnenji.org

住所:〒290-0202 千葉県市原市福増615
電話番号:0436-36-1557

トップへ戻る

  • t̊Tv
  • @}bv
  • uO
  • @@|[^TCg