2020年12月16日

コロナ退散!100キロ行脚!を達成

正蓮寺到着

11月14日(土)市原市正蓮寺にて「コロナ退散!100キロ行脚!」を行う大塩裕孝副住職を、檀信徒約60名がそのゴールを見届けた。

出発清澄

その行程は、11月10日から14日までの5日間であった。

清澄寺を出発点とし、誕生寺、鏡忍寺、加名盛日蓮聖人経塚、藻原寺等、日蓮聖人ゆかりの地を約100キロの行脚で巡り、その道々でコロナ退散、生活復興を祈願した。

無事に正蓮寺に到着した大塩裕孝副住職は「今こそ御題目を一心にお唱えする時、御題目の力でコロナは退散し、皆さまに必ず幸せが訪れる」と檀信徒に熱く語った。

加名盛

上写真は、途中の加名盛日蓮聖人経塚にて大塩裕孝副住職と山田上人、本吉家のおふたりでの写真。

トップへ戻る

活動ブログ

  • 千葉西部の概要
  • 寺院マップ
  • 活動ブログ
  • 日蓮宗ポータルサイト