東昌寺【toushou-ji】

日什門流の寺院。
現在、茂原市法目 法福寺住職が代務をする。
田中代務住職は、消失していた本堂を日蓮聖人御降誕800年慶讃事業として令和2年10月10日新本堂建立を成就。
本堂再建をうけ、感銘を受けた篤信者の浄罪を得て、山門も新たに建立着手する運びとなり、令和6年11月23日、日蓮聖人お会式法要にて落慶を迎えた。
- 寺院名称
- 法光山 東昌寺
(ほうこうざん とうしょうじ) - 住所
- 〒299-4212 千葉県長生郡白子町古所2242
住所 | :〒299-4212 千葉県長生郡白子町古所2242 |