最近の投稿

2023年5月27日

第42回 少年少女修養道場

令和5年5月27日、古来より東身延と伝わる茂原市本山藻原寺を会場として、第42回少年少女修養道場が開催されました。

新型コロナウイルスの影響により2年ぶりの開催となる修養道場でしたが、5名の参加者が集まり、修養やレクリエーションを楽しみました。

1748F4DD-5850-4C4F-A38D-B43AE95269D0

本年は2大メインイベントとして、土のう袋で栽培するサツマイモ植え体験と腕輪数珠作り体験を行いました。

土のう袋に名前と自由に絵を描き、サツマイモがすくすく成長するように願いを込めて、袋に土を入れ苗を植えました。

058659E9-70B5-4611-BABF-307047941D57

12月に予定している修養道場同窓会にて栽培したサツマイモを掘り起こす企画をしています。

腕輪数珠作り体験では自身や家族のために一生懸命に作成する姿がとても印象的でした。

閉会式では作成した腕輪数珠に魂入れをする開眼法要を行いました。

トップへ戻る

活動ブログ

  • 千葉西部の概要
  • 寺院マップ
  • 活動ブログ
  • 日蓮宗ポータルサイト