2019年12月14日
市原市 光福寺 本堂落慶奉告式
令和元年11月16日、当管区の宗務所長が住職を勤める、市原市 光福寺にて、『日蓮聖人御降誕800 年慶讃本堂落慶奉告式』が営まれ、僧俗約100 名が祝福いたしました。
山本隆真住職は謝辞にて「入寺以来、常にこの日を願っていた。20年間、寺族・檀信徒が異体同心となって、新本堂の完成に向け歩み続けてきた。全ての方々への感謝を胸に、これからも光福寺の発展に全力で尽くします」と熱く語られました。
2019年12月14日
令和元年11月16日、当管区の宗務所長が住職を勤める、市原市 光福寺にて、『日蓮聖人御降誕800 年慶讃本堂落慶奉告式』が営まれ、僧俗約100 名が祝福いたしました。
山本隆真住職は謝辞にて「入寺以来、常にこの日を願っていた。20年間、寺族・檀信徒が異体同心となって、新本堂の完成に向け歩み続けてきた。全ての方々への感謝を胸に、これからも光福寺の発展に全力で尽くします」と熱く語られました。